ニキビ・吹き出物にも効果的なすっぽんの美容効果について

滋養強壮に効果があることで有名な「すっぽん」。

食べられる部位が多く、身だけに限らず心臓や血まで食べることができます。

男性向けの食材で使用されているイメージが強いですが、女性の肌トラブルの「ニキビ・吹き出物」に効果的な食材でもあります。

注目するべきは、すっぽんに含まれるある栄養成分です。

一体どのような栄養成分が含まれているのでしょうか?

以下で、詳しくご説明していきましょう!

 

(1)すっぽんに含まれるニキビ・吹き出物を改善する4つの栄養成分

ビタミンB群

ビタミンB群は、ニキビ・吹き出物の改善に効果的な成分です。

ビタミンB群といっても、1種類ではなく、全部で8種類に分かれたビタミンBをあわせて「ビタミンB群」と呼びます。

具体的なビタミンB群の種類は「ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ビオチン」の8種類。

それぞれが合わさることで、身体の健康を維持しています。

ニキビ・吹き出物の改善に役立つのは、ビタミンB群の中の、「ビタミンB2」、「ビタミンB6」の2つです。

すっぽんには、この2つのビタミンB群が多く含まれています。

ビタミンB2とビタミンB6が、ニキビ・吹き出物の改善にどのように効果的なのかを、説明していきましょう。

 

ビタミンB2は、肌のターンオーバーを調整し、皮脂の過剰分泌を抑制。

さらに、皮膚・粘膜の機能を正常に保つ働きがあります。

そして、ビタミンB6は、肌のターンオーバーを促進し、肌の生まれ変わりをサポート。

皮膚・粘膜の健康維持をする働きがあります。

また、ビタミンB2と一緒に、皮脂の過剰分泌を抑制します。

このように、ビタミンB2とビタミンB6は、肌のターンオーバーと皮膚・粘膜の機能を正常に保ちながら、健康維持をするのが大きな働きです。

また、皮脂の過剰分泌を抑える働きもあるので、ニキビの原因となる毛穴詰まりを予防する効果もあるでしょう。

 

ビタミンE

すっぽんには、ビタミンEが豊富に含まれています。

ビタミンEは別名「若返りのビタミン」とも呼ばれているほど、美容効果が高いビタミンとして知られています。

ニキビ・吹き出物の改善に効果があるのは、ビタミンEが持っている抗酸化作用と血行促進効果の2つです。

ビタミンEは、強い抗酸化作用があり、肌の老化の原因となる活性酸素を取り除く効果を期待できます。

抗酸化作用はニキビ・吹き出物の改善に効果があるのはもちろんのこと、肌トラブル全般に高い効果があるでしょう。

また、血行が促進されると、新陳代謝がアップし、肌のターンオーバーが促進されます。

肌の角質が正常に生まれ変わるので、毛穴詰まりの原因となる角質硬化を防ぎます。

 

ビタミンA

ビタミンAとは、油脂に溶ける脂溶性ビタミンの一種です。

別名レチノールとも呼ばれており、動物性の食品に多く含まれています。

ビタミンAがニキビ・吹き出物の改善に効果が得られる働きとは、2つあります。

1つめは、皮膚や粘膜の健康を維持し、細菌から守る免疫機能を高める働きです。

2つめは、肌のターンオーバーを正常に保ちやすくする働きです。

ビタミンAは、皮膚や粘膜を作る上で重要な成分で、健康維持や免疫機能を保ってくれる効果もあります。

つまり、ビタミンAを十分に摂取できていれば、ニキビの原因となる「アクネ菌」の繁殖を抑える効果が期待できるでしょう。

そして、肌のターンオーバーが正常に保たれれば、できてしまったニキビ・吹き出物の治癒をスムーズに行いやすくなります。

 

コラーゲン

ニキビ・吹き出物の改善のためには、まず肌の材料となる栄養成分を摂取する必要があります。

さまざまなビタミン類を摂取することも大切ですが、土台を作らなければいけません。

そこで、肌の材料となる成分が、すっぽんに含まれるコラーゲンです。

コラーゲンを摂取すると体内でアミノ酸に分解され、肌の材料になります。

もちろん、肌自体にあるコラーゲンの生成にも関係しているので、肌のたるみ・ハリ・シワなどの改善に役立つでしょう。

ですが、アミノ酸は、肌・筋肉・臓器のもととなる成分なので、肌を作る材料にもなります。

ニキビ・吹き出物の改善のために、コラーゲンは大きく役立つ栄養成分と言えるでしょう。

 

(2)生活習慣に気をつければさらにニキビ・吹き出物を改善できる

油分・糖分の多い食べ物を過剰に摂取しない

油分・糖分の多いものを過剰に食べることは控えましょう。

例えば、砂糖がたっぷり入ったジュースやお菓子、油分の多いスナック菓子などです。

油分・糖分を過剰に摂取すると、皮脂の分泌が促進されて、毛穴が詰まる原因になります。

三大栄養素、ビタミン、ミネラルなどを普段の食事から規則正しく摂り、バランスのよい食生活を心がけましょう。

 

睡眠をしっかりとる

睡眠不足になると、肌のターンオーバーが正常に行いにくくなり、ニキビができやすくなります。

また、睡眠不足からくるストレスにより自律神経が乱れ、皮脂が過剰に分泌されやすくなります。

睡眠不足はニキビ・吹き出物の大敵!

肌のために睡眠時間をしっかり確保し、ニキビ・吹き出物を作らないようにしていきましょう。

 

食物繊維・発酵食品を食べる

食物繊維・発酵食品を食べて、便秘知らずの腸内環境を作りましょう。

腸内環境と肌は大きな関係があり、便秘がちになるとニキビ・吹き出物ができやすくなります。

この仕組みは、腸内にたまった毒素や老廃物が原因です。

便秘になると、毒素や老廃物から有害物質が発生し、腸壁を通して血液中に入り、全身に回ります。

その有害物質が肌に到達すると、肌のターンオーバーを乱します。

そして、結果的にニキビ・吹き出物ができやすくなってしまうのです。

便秘によってニキビ・吹き出物ができやすくなるなら、まずは便秘をしないことが大切です。

食物繊維の多い野菜や、納豆・ヨーグルト・キムチなどの発酵食品を食べて、老廃物や毒素を排出しやすい身体を作りましょう!

 

(3)まとめ

すっぽんが、ニキビ・吹き出物の改善に効果があるというお話をしてきました。

ニキビ・吹き出物に効果的な栄養成分とは、ビタミンB群・ビタミンE・ビタミンA・コラーゲンの4つ。

皮膚・粘膜の健康維持、肌のターンオーバーを促進、皮脂の過剰分泌を抑制など。

すっぽんには、さまざまな美容効果が期待できます。

また、すっぽんを食べるだけではなく、生活習慣に気をつければ、さらにニキビ・吹き出物の改善に役立つでしょう。

TOP