日本では、スタミナがついて美容にも効果的なすっぽん料理が大人気です。
価格は少し高めですが、すっぽん料理は美味しく栄養がたくさん摂れるので多くの人に愛されています。
そんなすっぽんは、日本だけではなく世界中で人気なのです。
今回は、世界のすっぽん料理についてご紹介します。
目次
それぞれの国にもすっぽんが!共通点は高級食材
海外で食べられているすっぽんは日本と同じすっぽんではありません。
それぞれの国にはそれぞれの国のすっぽんがいます。
すっぽんではあるのですが、気候や環境で、日本のすっぽんとは多少異なる部分があります。
また、国によってはすっぽんを食材の一つとして利用していながら自国にはすっぽんを養殖しておらず、天然ものもいないという国もあります。
国によって料理事情が違えば、すっぽん事情も異なっている様子。
しかし、どこの国でも一つだけ共通しているところがあります。
それは、すっぽんは日常的な食材ではないということです。
すっぽんは中国やフランスでも食べられていますが、日本と同じくどちらでも高級食材という扱いです。
日常的に食卓に並ぶ料理ではなく、日本の料亭で食べる和食料理のようなそれなりのお値段の料理に使われるのがすっぽんです。
日本ではすっぽんは栄養価が高いのになかなか料亭に足を運ぶことができず、しかも毎日食べることが難しいからこそサプリとしてもすっぽんが利用されています。
他の国も「なかなか食べることができない!」「美味しいけれど高級!」という事情は同じだということですね。
日本はまず鍋やスープ!他の国の食べ方は
日本のすっぽんの食べ方としては、まずは鍋です。
すっぽんをお野菜などの食材とことこと煮込む鍋料理としていただくのが、誰しもが「すっぽん料理」と聞いて真っ先に想像する調理方法ではないでしょうか。
日本では縄文時代からすっぽんが食べられていた形跡が残っていますが、広く親しまれるようになったのは江戸時代です。
江戸時代にはすっぽん鍋はご馳走、そして美味しいすっぽんの食べ方として人々に愛されていました。
あまりにすっぽんが美味しくて食べ過ぎてしまい、すっぽん屋やすっぽんを商う人のもとにすっぽんが幽霊になって出たという逸話が残されているくらいです。
日本のすっぽんの調理方法としては、他にスープやから揚げ、卵の漬物などがあります。
焼き物に利用しないわけではないですが、すっぽんの定番の食べ方といえば、日本ではやはり鍋やスープなどの煮込む料理が多いです。
こうすることで栄養をお出汁にぎゅっと凝縮することができますから、理に叶った調理方法といえるでしょう。
では、日本以外のそれぞれの国ではどんなふうにして調理しているのでしょうか。今度は食べ方について迫ってみましょう。
世界のすっぽん料理
中国のすっぽん料理
すっぽんをよく食べる国として有名なのは中国です。
中国では古代からすっぽんを愛食しており、食材であるとともに、その豊富な栄養から漢方薬として利用していました。
もちろん一般的に国民が簡単に口にできるような食材ではなく、どちらかというと王族などの身分の高い人が口にする高級食材でした。
何と中国にはすっぽんを調理する専門の官職が存在したというのだからびっくりです。
市民の中でも商人などの裕福な人は好んですっぽんを口にしていたという歴史があるようです。
中でも有名なすっぽん料理は、八大菜系のひとつ安徽料理に登場する料理です。
すっぽんと中国ハムの煮込み料理が安徽料理には存在しています。
安徽料理は中国でいうところの一つの郷土料理で、商人が発展させたという歴史があります。
中国では、すっぽんのことを円魚(イェンユイ)や甲魚(チュユイ)、団魚(トワンユイ)などと呼び、薬膳スープや醤油煮込み、高火力によっての丸焼きといった調理方法で食べられています。
薬膳料理というと、いかにも中国らしい気がしますね。また、中国ではすっぽん鍋よりもすっぽんの丸焼きが親しまれています。
すっぽんの丸焼きは強火で短時間で加熱するので、すっぽんの栄養分やうまみ成分が凝縮され、食べる人を虜にしています。
ものすごく栄養満点という感じです。
お隣の国である韓国でもすっぽんは利用されています。
韓国でのすっぽんの食べ方は日本でも有名なスープである参鶏湯のようなスープです。
あっさり味のスープの中に栄養が詰まっているすっぽんスープはやはり韓国でも値段の高い料理のようです。
ベトナムのすっぽん料理
すっぽんを食材として愛する国として忘れてはいけないのがベトナムです。
ベトナム料理といえば日本でもとても人気があり、魚醤などの発酵調味料や香草を多用するのが特徴です。
米を使ったヌードルであるフォーは有名ですね。
そんなベトナムでもすっぽんはよく食べられています。
ベトナムでは、すっぽんの生き血をワインで割って飲むこともあります。
ベトナムのすっぽん料理は、すっぽんの肉を青バナナで煮込んだり、レモングラスやショウガでさっぱりと煮込んだり、きのこと一緒に蒸したり、すっぽんを素揚げにして食べたりと幅広いアレンジで食べられています。
また、すっぽんを薬膳にすることもあります。
台湾のすっぽん料理
台湾では、日本と似たすっぽん料理が食べられています。
すっぽんをスープに入れることが多いのですが、すっぽんを頭ごと丸々入れたスープが特に人気です。
これは健康的な料理なのですが、漢方特有の風味があるので、苦手な方もいるかもしれません。
また、すっぽんのスープは飲み終わると体の芯からぽかぽかと温まることができるので、寒い冬に人気があります。
フランスのすっぽん料理
フランス料理で有名なフランスもすっぽんを食べる国として有名です。
フランスに天然のすっぽんはいません。
養殖もされていませんから、基本は輸入に頼っています。
フランスでは輸入される高級食材の一つという位置づけがすっぽんです。
フランスでは、すっぽんをコンソメスープで煮込んで、すっぽんのうま味を凝縮させた栄養価の高い料理が人気です。
フランス料理のコースの一つにすっぽんが使われることもあります。
すっぽんを使用したスープには独自にトルチェという名前がついており、深い味わいととろとろした風味で人気があります。
フランス料理の中にはすっぽんのスープだけでなく、肉や卵を使用した料理も数多く存在しています。
すっぽんというとアジア圏の食材のような印象ですが、西欧でも高級食材として食べられています。
世界中で愛されるすっぽん料理
このように、すっぽんはアジアを中心にヨーロッパでも食べられています。アジア圏の地方では、捕まえたすっぽんをそのまま食べることもあるそうです。
世界のすっぽん料理は日本と味付けや食べ方も異なるので、海外旅行をした際に食べてみるのも良いでしょう。
すっぽんの栄養効果
すっぽんは世界中で料理に使われ愛されていますが、その人気の秘密はすっぽんに含まれた栄養成分にあります。
ここからは、すっぽんの嬉しい栄養効果についてご紹介します。
すっぽんの栄養をたっぷり摂って、ぜひ健康的な体を手に入れてくださいね。
精力増強・疲労回復効果
すっぽんにはたくさんの栄養素が含まれていて、特にアミノ酸とビタミンB群が豊富です。
人間の身体の中でエネルギー生産と関係のあるビタミンB群ですが、すっぽんはその中でもビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12が豊富です。
そして、それぞれの栄養素が重要な働きをしています。
また、すっぽんは必須アミノ酸9種類と非必須アミノ酸11種類をすべて含んでいます。
これらのアミノ酸とビタミンB群を摂取すれば代謝が落ちにくくなり、疲れにくい体を目指すことができるでしょう。
さらに、男性には嬉しい精力増強効果が期待できます。
美肌・ダイエット効果
すっぽんには豊富なコラーゲンが含まれているので、ハリのある若々しい美肌をつくってくれます。
通常、コラーゲンだけを摂取しても必須アミノ酸であるトリプトファンが含まれていなければ、せっかく摂取したコラーゲンが上手に活用できません。
しかし、すっぽんには必須アミノ酸がすべて含まれているので、コラーゲンだけではなくトリプトファンも同時に摂取できます。
そのため、摂り入れたコラーゲンを有効に活用でき、さらなる美肌効果が期待できるでしょう。
また、すっぽんに含まれている豊富なアミノ酸のうち、ロイシンやバリン、イソロイシンというアミノ酸は筋肉を動かすためのエネルギー源として使われます。
これらの成分が不足すると筋肉量が減りやすくなることで代謝が落ちてしまい、痩せにくい体になってしまいます。
しかし、すっぽんはこれらも十分に摂取できるので、ダイエットをしている方にもおすすめなのです。
貧血予防・冷え性改善効果
造血するために必要な成分は、鉄分をはじめ、たんぱく質やビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、銅などです。
貧血を防ぐには鉄分を摂取することが大事ですが、鉄分だけではなく、これらの成分をバランスよく摂り入れることが大切です。
すっぽんは貧血予防にも最適な食べ物です。
また、すっぽんを食べることで血液の酸素運搬機能が上がり、冷え性の改善効果が期待できます。
すっぽんの成分を摂るならサプリがおすすめ
すっぽんに豊富な美容成分や健康成分が含まれていることがお分かり頂けたかと思いますが、毎日すっぽん料理を食べ続けることはとても難しいですよね。
そこでおすすめなのがすっぽんのサプリなのです。
すっぽんの成分がギュッと詰まったサプリなら、すっぽんの効果を感じることができるでしょう。
サプリは飲むだけの手軽さが魅力です。
毎日の食生活で不足しがちな栄養素も、すっぽんのサプリなら手軽に毎日摂取できるでしょう。
すっぽんで美しく健康的に!
いかがでしたか?
世界のすっぽん料理は変わったものもあり、とても興味深いですよね。
世界中で食べられているすっぽんは、その美味しさとバランスの良い栄養成分に人気の秘密があります。
日本では、すっぽんを鍋で食べることが多いですが、中国やフランスでは違った食べ方や味付けで食べられています。
どの料理も、すっぽんのうま味や栄養を十分に楽しむことができるので、気になった方は、ぜひ旅行の際にでも味わってみてくださいね。
また、すっぽんは人間の体にとっても良い効果を与えてくれます。
すっぽんはほかの食べ物にはない栄養素が豊富なので、すっぽんサプリなどですっぽんパワーを摂取しても良いでしょう。